福岡スマブラ大会(仮)のオフレポ

こんにちは。KBTITと申します。九州は福岡県博多市で行われた福岡スマブラ大会(仮)に参加してきました。

主催のちゃん山さんが今大会のオフレポを是非書いて欲しいと仰ったので拙い文章になりますが書いていこうと思います。

予選はディディーで全勝し一位通過しましたので割愛します。本戦の試合内容を振り返っていきます。僕の使用キャラはシュルクとディディーとルキナです。


2回戦 てーぞうさん プリン ○2-0

予選の結果から勝者側2回戦で本戦スタート。相手の使用キャラが分からなかったのでまずはシュルクを選択。とにかくリーチを活かして空中攻撃の壁を作り崖に追い込んでいきました。中%帯まで稼いだら撃空前、撃エアスラで一気に撃墜。相手の空中技は基本ガードし低リスクハイリターンに立ち回ることができました。2本目に僕はルキナを選択。空中技の回転率と発生負けしないことに期待しました。地対空の強攻撃も上手く機能し2本目も勝利を収めました。


3回戦 yoshiさん フォックス ○2-0

シュルクでの対フォックスに自信が無かったのでディディーを選択。バナナの精製隙を狙われないように中〜遠距離で精製し、近〜中距離でバナナ当てを狙って行くことを基本に立ち回りました。相手の空NやDAには引くかガードし反確で火力を取っていきます。着地を狩りたい所でしたがリフレクターがあるのでフリップも混ぜて単調にならないように意識しました。この試合は2本とも撃墜拒否が上手く出来ていたと思います。有利状況を維持し続けて勝利することができました。


4回戦 そふぃねぇさん リトルマック ○2-0

大分で戦って以来1ヶ月ぶりの対戦。前回同様シュルクを選択。戦場以外の台があるステージで(1本目ポケスタ2、2本目村街)徹底的に台上で待ち続けました。疾か斬以外では攻めず拒否は翔で逃げ続ける。各モナド回復のインターバルは台でいくらでも稼げました。1発引っ掛けたらすぐに復帰阻止を狙っていきます。外にシュルクが出て空前とエアスラを狙う状況と、崖端で空下を狙う状況ともに成功したので良かったです。KOパンチを当てられ肝を冷やした場面もありましたが冷静に立ち回り、必ず復帰を潰していくことでリードは譲りませんでした。各々の始動技を当てるまでの我慢比べを制しこの試合も勝ちきりました。


5回戦 ひで ウルフ ○2-1

一番当たりたくなかったし潰し合うのも嫌でした。最近熊本と鹿児島の大会でも当たり負け続けてるので勝つ自信はなかったです。悩みましたがシュルクを選択。こちらの前慣性のジャンプは的確に撃ち落としてきて、僕が戸惑っているところは地上で深く差し込まれ続けました。間合い管理を意識しているつもりが火力を取りに行くことに躍起になって差し返されていたように思います。1本目終盤で勝負をかけて崖上がりに上スマを狙いましたが外れて反確の横スマで負け。しかしこれは緩和できる吹っ飛びでしたので画面から目を離した僕が愚かでした。なんて勿体無い…。

2本目は歩きを混ぜて地上の立ち回りを少し増やしました。降り空中攻撃はガードし近距離からコンボ始動技を当てて崖端に持っていく。外に出したら限界まで阻止に行きました。普段やってるときは僕は崖端で空前空下を振っているので半ば賭けでしたが上手く刺さりました。

2本目でコレだ!と思う立ち回りと復帰阻止に辿り着けたので3本目は思い通りに動けました。各復帰ルートをジャンプとフェイントで制限してから一気に押し込んでいくことができました。最後はウルフフラッシュを読んで撃ビジョンで撃墜!!ここまで決まると人読みの部分も大きかったですが3本目を取ってなんとか逆転勝ちです。


6回戦 だるまさん スネーク、ゼロスーツサムス ○2-0

修羅ブラSP1以来大会本戦での試合。スネークが来たらマズイのでディディーを選択。バナナが手榴弾とかち合い機能しそうにないのでバナナ精製にはあまり拘らずガンガン近づいて火力を取っていく立ち回りを意識しました。高機動を活かして空前や着地空Nで展開を維持して最後に下強やバナナ始動で撃墜していく理想的な流れが作れたと思います。空中技の発生が早いお陰で手榴弾の巻き込み爆発に暴れ続けられた点も良かったです。

2本目はゼロスーツサムスと対戦。スネークと同様にバナナはガードさせるぐらいの使い方に留め動いたところを叩くように意識しました。降り空Nや降りグラップはガードして我慢。差し込みで揺さぶり%を少しずつ積み上げました。2ストック目にフリップメテオを貰いましたが日和らずに攻めの姿勢を維持。最後はジャンプに合わせて空上で撃墜しました。シュルクでの対ゼロサムと違い攻めに重点を置くのは新鮮でした。


7回戦(WF) どぅーかさん ロックマンアイスクライマー ○3-0

お馴染み強豪ロックマン使い。前日の宅オフでディディーの方が強いとお言葉を頂いたのでディディーを選択。メタブレとバナナお互いに精製隙もあり、地上キャッチのフレームで状況が不利になるのが惜しいので飛び道具は空中でキャッチすることを意識しました。ロックマンは縦と横に優秀な差し返しを持っているのでやはり斜めから空前やバナナを差し込んで火力を取ります。豆はガードして差し込みのジャンプから展開を作っていきたいところ。台上で待たれる場面が常ですが大ジャンプからバナナを直接当てるか、台の真下で見て着地を叩くかも落ち着いて選択しました。互いの狙いに合わせて立ち回りが変化していくのが感じられて楽しかったです。最後は上スマで撃墜。

2本目はこちらのジャンプに当てる斜め前上メタブレが増えてきたので接近して差し返す立ち回りに変えました。メタブレ投げの後隙狩りやキャッチしつつの空前空後で攻める。1スト目にメテオで早期撃墜できたのが大きかったですね。被撃墜帯ではガードと回避を増やし空前と空後を喰らわないようにしました。最後はバナナ横スマで撃墜。

3本目はアイスクライマーと対戦。前日の宅オフでも手合わせしています。バナナが当たっても前衛しか転ばないか両方転ぶか判断が難しいので殴り合う展開に。とにかくDAとフリップキックを出し続け分離を狙いました。めくるように終われば反確を貰いにくいのでそれも意識。ジャスガやガードからのスマッシュ、掴みが脅威なので差し込みを読まれないようにしていきたい。終始リードを握られるも吹っ飛んだ先に相方がいたので先に撃墜。日頃チーム戦をよくしていたのが功を奏しました。1人になったら掴みは怖くないのでガードを多くして崖外に。最後は下強で焦らしてから横スマで撃墜。ギリギリの逆転勝ちでした。


GF E36|HIDEさん ウルフ、ジョーカー ○3-1

修羅ブラSP4以来大会本戦での試合。ひでのウルフに渡り合えた自信から全てシュルクを選択。なるべくジャンプをしたくないのですがウルフもジャンプを軸に立ち回るキャラなのでそこに差し込みを狙っていきました。ひで以上にジャンプを狩られましたがめげずに小ジャンプから展開有利を取っていくことを考えました。攻めと守り両方の姿勢を維持するも隙を出したら一気に火力を取られ、リードはあちら側に。火力では完全に負けていましたが復帰阻止を連続で決めて食らいつきます。最後の崖上からの撃””月牙天衝””(空前)が決まったのは非常に大きかったです。

2本目は終始展開を握られ火力を稼がれてしまいました。ジャンプしてはいけないと思っていても的確に空後を当てられました。空N裏当てで壁を作るのは悪くなかったのですがやはり慣性がないとコンボに繋がらないのでジリ貧です。HIDEさんは崖狩りが鬼のように上手く復帰エアスラで二段目を出してそれを逃れたい一心でした。遂に下スマで咎められ軽々に1ストック落としたのも勿体無かったですね。最後は崖捕まりを横強で撃墜されこれで1-1。

絶対に落としたくない3本目では始めにHIDEさんが崖外で復帰ミス。これで少し余裕が生まるかと思いきや凄まじい攻めで撃墜寸前まで戻される。今までジャンプを狩られ続けたので近距離の拒否は回避することでなんとか繋いでいきました。空N本当てや斬で上手く火力を稼ぎ盾で強引にライン回復をし崖外に出す。復帰阻止も決まり大きくリードを握りました。高%での撃墜拒否を維持し緩急を混ぜて展開を作れたと思います。最後は回避から横スマで撃墜。

王手をかけてから4本目はジョーカーとの対戦。今までの行動もそろそろ対応されると考えこの試合は掴みを多めに立ち回りました。今まで空N裏当て等の確定繋ぎで掴みを振りましたが、一度通せば斬との相乗効果もあり火力は大きく稼げました。掴み抜けからのジャンプに空上が上手く刺さり早期に撃墜。今までの3本で相手が次にどう動くか予想し続けていましたが遂に実りました。このリードの時間に有利な形で技を振って崖端で撃墜のチャンスを狙っていきます。下ガン復帰阻止にはエアスラで当たりにいき、浮いた形から崖を掴みにいきます。2ストック目は崖上がりに上スマを合わせ撃墜。回避上がりやジャンプ上がりにも届く良い技です。対ジョーカーで怖いのはアルセーヌ空後と崖外の復帰阻止。しゃがみやガードで固まり絶対にジャンプしないで拒否を続けます。最後は反逆終わり際に撃空上で撃墜!村街でも中%で持っていく吹っ飛ばし力は流石ですね。


ここで本戦終了。結果はなんと優勝…。優勝予想に誰も書いていない通り(僕も自分を書いていません)大番狂わせの結果になりました。リザルト入りできたらいいな〜ぐらいに考えていたのでとても嬉しいです。シュルクで行く場面とディディーで行く場面をしっかり使い分けられたのでこの結果に結びついたと思います。


福岡スマブラ大会(仮)はとても快適にプレイできましたし思い出に残る大会になりました。ちゃん山さんを始めスタッフの皆さんありがとうございました。次も是非行きたいと思います!


これでオフレポ終了とさせていただきます。読んでくださりありがとうございました。